明升体育m88

图片
文字サイズ + 標準
就職情報?キャリアセンター
トップページ » キャリアセンター » キャリアセンターについて

キャリアセンターについて

キャリア形成支援

【1】キャリア形成に関わる講演会、セミナーを開催しています。
【2】各種のインターンシップへの参加を推進しています。

就職活動支援

【1】各種就職セミナーの開催

「働くこと」からはじまり、就職活動のやり方?自己分析?企業研究?応募書類の書き方?面接対策など就職活動に必要な内容でセミナーを実施しています。また、公務員試験対策セミナーやSPI模擬試験なども開催しています。

【2】就職情報の提供

企業から送られてくる求人票や会社説明会の案内、官公庁など職員採用情報、各地で開催される合同企業説明会情報など就職情報を閲覧することができます。

【3】就職相談

専門のアドバイザーが常駐し、個別相談にも応じ、きめ細かな指導を行っています。希望があれば、応募書類の添削や面接の指導も行います。

1年生次 目標を立て基礎力を磨く

  • ● 学生生活の過ごし方を学ぶ
  • ● 将来の目標を立てる
  • ● 基礎学力を付ける
  • ● 人間力を培う
  • ● 早い時期から職業観を養う
  • ● 基礎的な教養を身に付ける
  •      ▼
  • キャリア形成セミナー
  • アセスメントテストの実施

2年生次 対人関係力を身に付ける

  • ● ビジネスマナーを身に付ける
  • ● 社会に必要な基礎力(コミュニケーション力)を身に付ける
  •      ▼
  • キャリア形成セミナー
  • インターンシップ参加
  • グループディスカッションの実践

3年生次 就職活動の基本を学ぶ

  • ● 自己分析を行う
  • ● 就職活動の基本と就職スキルを学ぶ
  • ● 業界や企業情報を研究する
  • ● マナーや面接法を修得する
  • ● 企業研究を進め個別対策を進める
  • ● 自己表現力、対人関係力を磨き、面接やグループディスカッション対策を行う
  •      ▼
  • キャリアセミナー(月2回実施)
  • インターンシップ参加
  • 業界?業種研究会
  • 公務員受験対策
  • 採用面接対策
  • エントリーシートの書き方
  • アセスメントテストの実施

4年生次 志望企業に採用される

  • ● 職業人としての意識を高める
  • ● 企業研究を進め、個別対策を進める
  • ● 求人?採用情報を掲示やWebで知る
  • ● 会社説明会やセミナーに参加する
  • ● 採用試験を受けて内定を勝ち取る
  •      ▼
  • 社会人卒業生訪問
  • エントリーシート?履歴書の添削
  • 模擬面接の実施