明升体育m88

图片
文字サイズ + 標準
前橋工科大学法人情報
トップページ » 前橋工科大学法人情報 » 組織 » 理事長あいさつ

理事長あいさつ

持続可能社会と市民生活向上の知的創造拠点

 

理事長写真5.JPG

 本学の理念は、自然と人との共生ならびに持続可能な循環型  社会の構築に貢献する知的基盤の創造を推進することによって、  文化的で健康な市民生活の実現に寄与し、地域と社会の発展と  福祉に貢献する工学を追求するというものです。これは、持続  可能社会を実現するための3つの要素、ネイチャーポジティブ  (自然との共生)、サーキュラーエコノミー(資源循環経済)、  カーボンニュートラル(二酸化炭素排出実質ゼロ)を基盤に据  えた社会を構築していこうという強い決意の表れです。

 その研究と人材育成のために、学部では建築?都市?環境工  学群(土木?環境プログラム、建築都市プログラム、工学デザ  インプログラム)情報?生命工学群(情報システムプログラム、  医工学プログラム、生物応用プログラム)の2学群6プログラム  を展開、大学院ではそれぞれの分野をさらに高度化する専攻を  設置しています。

 これら特色ある各分野において、学生のモチベーションとスキルを高める教育と研究を実施し、人間性および創造性豊かな技術者を育成し、持続可能社会の実現、市民生活の向上と活気に充ちた地域社会構築に貢献する知的創造拠点としての役割を果たしていきます。

                      公立大学法人前橋工科大学 理事長 西薗 大実