平成26年 11月 14日 (金)
| 
 講座1 
 | 
 テーマ  | 
 お酒を造る微生物の力  | 
| 
 講座概要 
 | 
 微生物といって、最初に思いつくものは、エボラ出血熱といった怖い病原微生物でしょうか? でも、それは、ほんの 一部です。大部分の微生物は、人間とは穏やかに共生しています。 そして、一部の微生物には、お酒を造ることで、人間生活に貢献しているものもあります。 このお酒を造る微生物について、詳しくみていきましょう。  | 
|
| 
 講師 
 | 
生物工学科 尾形 智夫 教授 | |
| 
 時間 
 | 
18:00 ~ 19:30 | 
