総合デザイン工学科「特別講演会」
本講座は昨年度まで行ってきた総合デザイン工学科主催デザイン特別講演会(現在まで平成20年以降6回)を受け継ぎ開催されるものです。海外からの構造家?デザイナーを含み、デザインの現況についてお話ししていただいてきました。今回の専門講座では本学客員教授、実際の現場でデザインの仕事をされている方を講師としてお招きして、事例を紹介しながらデザインの現場を知ることを目的とします。デザイン、建築に関心のある市民の方の相互交流と資質向上の促進を図ることとしたいと考えています。
| 
 講座1 
 | 
 日時  | 
 平成27年12月12日(土) 12時50分~14時20分  | 
| 
 テーマ  | 
 行動分析に基づいたオフィス計画 ~場から人へ~  | 
|
| 
 講師 
 | 
 中村 正典 氏 株式会社コスモスモア  | 
|
| 
 リーフレット 
 | 
| 
 講座2 
 | 
 日時  | 
 平成27年12月19日(土) 12時50分~14時20分  | 
| 
 テーマ  | 
 サインデザインから学ぶ美しい環境  | 
|
| 
 講師 
 | 
 宮崎 桂 氏 前橋工科大客員教授  | 
|
| 
 リーフレット 
 | 
| 
 場   所 
 | 
 前橋工科大学 1号館 1階 多目的ホール  | 
| 
 対   象 
 | 
建築デザイン及びデザイン全般に興味関心のある方、本学生、研究者など定員60人 | 
| 
 受 講 料 
 | 
無料 | 
| 
 申込方法 
 | 
直接会場にお越しください。 | 
| 
 主  管 
 | 
前橋工科大学 地域連携推進センター/総合デザイン工学科 | 
建築学科「客員教授による特別講義シリーズ」
本学客員教授を講師としてお招きして、下記の講座(計3回)を開催いたします。建築及び土木構造物に関心のある市民の方、学生など多くの皆様の参加を心よりお待ちしております。
| 
 講座1 
 | 
 日時  | 
 平成27年10月21日(水) 16時10分~17時40分  | 
| 
 テーマ  | 
 私の建築遍歴 -師?吉阪隆正と不連続統一体-  | 
|
| 
 講師 
 | 
 林 昭男 氏 滋賀県立大学名誉教授、前橋工科大客員教授  | 
| 
 講座2 
 | 
 日時  | 
 平成27年11月18日(水) 16時10分~17時40分  | 
| 
 テーマ  | 
 仮設住宅?津波浸水住宅の室内環境  | 
|
| 
 講師 
 | 
 吉野 博 氏 東北大学名誉教授?総長特命教授、前橋工科大客員教授  | 
| 
 講座3 
 | 
 日時  | 
 平成27年12月2日(水) 16時10分~17時40分  | 
| 
 テーマ  | 
 キールアーチは、諸悪の根源か -アーキニアリングデザインのめざすもの-  | 
|
| 
 講師 
 | 
 斎藤 公男 氏 日本大学名誉教授、前橋工科大客員教授  | 
| 
 場   所 
 | 
 前橋工科大学 1号館 1階 多目的ホール  | 
| 
 対   象 
 | 
建築及び土木構造物に興味関心のある方、学生、企業関係者など定員60人 | 
| 
 受 講 料 
 | 
無料 | 
| 
 申込方法 
 | 
直接会場にお越しください。 | 
| 
 主  管 
 | 
前橋工科大学 地域連携推進センター/建築学科 | 


