生物工学専攻
野口 蒼來 さん
今研究しているのは「オキナワモズク由来の難消化性多糖フコイダンを代謝できる腸内細菌の探索」です。学部入学時には、アロマオイルの成分が生体内でどのような反応をするのかというようなことに興味があったのですが、微生物の研究をしている先輩の手伝いをするうち、気がついたら今の微生物の研究を始めていました。でも、振り返るとやはり自分は微生物が好きなんだ、ということに気づきました。院に進学したことで後輩に背中を見せる機会が多くなったので、以前よりも自分で考えて行動するようになったと思います。前橋工科大学は生物好きな人にとっては、動植物、微生物、たんぱく質、DNA など生物全般が研究対象なので、どこにでも進めますね。今の自分の研究も将来は食品、医療、そのほかさまざまなジャンルへの可能性が広がると思っています。
新しい科学レベルの知見発見に重点を置く生物科学領域と、現在得られている科学的知見を活用して新たしい応用技術開発に重点を置く生物利用領域を置いて教育研究を進めます。生物科学領域では、分子生物学?タンパク質化学?微生物学?植物生理学の研究を行い健康?医療産業や植物産業などで活躍する人材を、生物利用領域では、食品工学?食品生理機能学?応用微生物?植物代謝工学という応用に重点を置いた研究を行い、食品産業?生物化学産業、環境産業などに役立つ人材育成を目視します。
研究分野
|
授業科目名
|
単 位 数
| 毎週授業 時限数 |
担当教員
|
備考
| ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
必修
|
選択
|
前期
|
後期
| ||||
生物科学分野
|
分子生物学特論Ⅰ
|
2
|
1
|
善野 修平
|
|||
分子生物学特論Ⅱ
|
2
|
1
|
善野 修平
|
||||
生体分析化学特論Ⅰ
|
2
|
1
|
菅原 一晴
|
||||
生体分析化学特論Ⅱ
|
2
|
1
|
菅原 一晴
|
||||
生物有機化学特論
|
2
|
1
|
山下 聡
|
||||
ゲノム生物学特論
|
2
|
1
|
山下 聡
|
||||
糖鎖工学特論Ⅰ
|
2
|
1
|
星 淡子
|
||||
糖鎖工学特論Ⅱ
|
2
|
1
|
星 淡子
|
||||
微生物学特論Ⅰ
|
2
|
1
|
林 秀謙
|
||||
微生物学特論Ⅱ
|
2
|
1
|
林 秀謙
|
||||
植物生理学特論Ⅰ
|
2
|
1
|
中山 明
|
||||
植物生理学特論Ⅱ
|
2
|
|
1 |
中山 明
|
|||
生物利用分野
|
食品工学特論Ⅰ
|
2
|
1
|
本間 知夫
|
|||
食品工学特論Ⅱ
|
2
|
1
|
本間 知夫
|
||||
応用微生物学特論Ⅰ
|
2
|
1
|
尾形 智夫
|
||||
応用微生物学特論Ⅱ
|
2
|
1
|
尾形 智夫
|
||||
食品生理機能学特論Ⅰ
|
2
|
1
|
薩 秀夫
|
||||
食品生理機能学特論Ⅱ
|
2
|
1
|
薩 秀夫
|
||||
植物代謝工学特論Ⅰ
|
2
|
1
|
本多 一郎
|
||||
植物代謝工学特論Ⅱ
|
2
|
1
|
本多 一郎
|
||||
分野共通
|
生物工学特論Ⅰ |
2
|
|
1
|
岡山香里?南 栄一
安岡顕人?依田昌樹 浜名康栄?永井俊匡 鈴木義人?中澤 暦 |
非常勤講師
|
|
生物工学特論Ⅱ |
2
|
1 | 中山真義?藤井智幸 鳴海一成?林 義明 日下部裕子?北本宏子 井上 亮?小林海渡 |
非常勤講師 | |||
インターンシップ | 2 | 生物工学専攻全教員 | |||||
生物工学特別演習Ⅰ
|
2
|
1
|
1
|
尾形智夫?菅原一晴
善野修平?本多一郎
本間知夫?山下 聡
薩 秀夫?林 秀謙
星 淡子?中山 明
|
|||
生物工学特別演習Ⅱ
|
2
|
1
|
1
|
尾形智夫?菅原一晴
善野修平?本多一郎
本間知夫?山下 聡
薩 秀夫?林 秀謙
星 淡子?中山 明
|
|||
特 別 研 究 Ⅰ
|
5
|
3
|
3
|
尾形智夫?菅原一晴
善野修平?本多一郎
本間知夫?山下 聡
薩 秀夫?林 秀謙
星 淡子?中山 明
|
|||
特 別 研 究 Ⅱ
|
5
|
3
|
3
|
尾形智夫?菅原一晴
善野修平?本多一郎
本間知夫?山下 聡
薩 秀夫?林 秀謙
星 淡子?中山 明
|
生物工学専攻には大学院教職課程が設置されており、高等学校教諭一種免許状(理科)所持者は、高等学校教諭専修免許状(理科)を取得できます。